8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川越市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(第14日・3月4日) 本文

従来も当該の古谷上や古谷本郷地区道路環境改善を求める要望が出されていたかと思います。それらが対応済みで、改善されているのであればよいのでありますが、新たな懸念材料が加わることとなります。  改めて確認のため、工事箇所周辺道路環境改善要望はどのようなものが出されているのか、五点目としてお伺いいたします。  

川越市議会 2020-12-11 令和2年第7回定例会(第15日・12月11日) 本文

市内十一の活動組織のほとんどで、水路草刈りや泥上げ、農道草刈りといった農地水路等保全管理に取り組んでおりますが、そうした中で特徴的な取組を行っている例といたしましては、山田地区で行われているかかし祭りや、古谷本郷地区で行われているレンゲ祭り伊佐沼周辺地区で行われておりますハスの植付けやヒマワリの播種、伊佐沼周辺草刈りなど、良好な景観形成のための取組などがございます。  

川越市議会 2020-12-10 令和2年第7回定例会(第14日・12月10日) 本文

このような農家危機的状況の中、先月、川越線北側古谷本郷地区に新しい計画的なまちづくりの実現に向けて、該当する地権者方々が、川越市古谷本郷周辺地区地権者協議会の総会が開催され、設立されました。該当する土地面積は六万五千平米で、既に総地権者数百六十三件のうち約八五%に当たる百三十八件の賛成を集めているとのことです。この活動は、地域方々がその地域の将来を本気で考えた末の決断だと思います。  

川越市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第11日・3月7日) 本文

本市では、本年度、古谷本郷地区、笠幡地区水田集積重点地区として位置づけましたが、今後、両地区を中心に農業法人担い手農家への農地集積を地元の御意見を踏まえ進めてまいりたいと考えております。また、農道水路整備などの基盤整備につきましても効率的営農必要性を考え進めてまいりたいと考えております。  

川越市議会 2007-03-07 平成19年第2回定例会(第13日・3月7日) 本文

続きまして、古谷本郷地区の元エースヘリコプター跡地開発状況についてでございます。平成十八年三月三日に、都市計画法第三十四条第十号ロの規定に基づく線引き前宅地の開発行為として許可いたしました。開発区域面積は約三万一千三百平方メートル、予定区画数専用住宅百五十七区画でございます。現在の状況につきましては、建築確認に必要な書類の交付申請が約七十件、開発指導課に提出されております。

川越市議会 1997-12-10 平成9年第5回定例会(第9日・12月10日) 本文

なぜかというと、古谷本郷地区については、いままでは養護施設ですね、社会福祉法人の。それから鉄鋼団地、それから病院、老健施設、そういう人たち開発がどんどんどんどん進んで、そういう人たちについては、憲法何条か、二十何条といいますけれども、土地は国の所有であって、みなさんに貸しているんだといいますけれども、その貸している賃貸料という形で税金を取っているわけですよ。  

  • 1